『オルフェウスプロセス』で有名な、INc.のライターであるピーター・エコノミーによる、「今すぐ人生から追い出すべき人間」という記事が面白かったのでメモ。
彼の主張は、
人とのつながりは必ず必要。しかし、あなたの人生をより良く保つ人もいれば、確実にあなたの人生を悪い方向に導く人がいる。それらの人間は今すぐあなたの人生から追い出すべきだ
というものでして、ビジネスの成功や、充実した充実した人生を送るために、バッサリと切り捨てるべき人間のタイプを紹介してくれていました。では早速。
人を見下すことでしか満足しない人
人を見下すことで満足している人間との関係は、あなたの人生に必要ないので断ち切るべき。
彼らは、決して機嫌が悪いわけでも、多くの不平不満を持っているわけでもありません。悲しいかな、周りの人間を蔑むことでしか自分の気分を良くする事ができないんです。
話を聞かない人
人は、全ての出逢いから魔法のような物語を生み出すことができ、素晴らしい人生を送ることができます。ただし、それは「あなたの話を聞いてくれる場合に限り」です。
話を聞かない人とは、良好な人間関係は築けません。断ち切りましょう。
ワクワクが欠如した人
楽しい時を過したり、自分の可能性に賭けるためには、新たなチャレンジをすることが必要になる場合があります。そんな時、冷めた顔であなたを新たなチャレンジから遠ざけようとする人間が少なからずいます。仕事で成功したい場合やハリのある人生を送りたい場合は、その人間関係は必要ないので断ち切りましょう。
もちろん、道を踏み外しそうな時に待ったをかけてくれるような友人は必要ですんで、見極めが重要になってくるかと思います。
遊んでばかりいる人
もちろん、人生において「遊び」は必要不可欠。しかしながら、常に遊んでばかりで、夢物語の世界で生きている人間がいます。
目の前の困難に立ち向かったり、問題を解決することに熱心でないと思われる場合は、断ち切りましょう。
常に競争してくる人
ライバルは自分のパフォーマンスを高める上では大切な存在ですが、そこには協力と競争の節度ある境界線が必要不可欠です。「協力」が欠如した人間は断ち切りましょう。
あなたは、同僚を支えるべきであり、周りはあなたを支えるべきなんです。
逃げた人
多くの人は逃げ出した者との関係を、愛情を失うことを恐れて関係を保ち続けます。しかしながら、成功する上では、逃げ出した人はただの重りと化してしまうので断ち切りましょう。
まあこれは、中々厳しい知見ですよねー。
あなたを過去に縛り付ける人
変わろうとするあなたを、過去に縛り付ける人間は断ち切るべき。代わりに、未来を見ることが出来る友人を作りましょう。そうすることで自分の人生を前進させる事ができます。
おわりに
ということで、ペーター・エコノミーによる、仕事で成功するため、ハリのある人生を送るための「今すぐあなたの人生から追い出すべき人間」についてでした。人間関係をリセットする上での基準として使い勝手が良さそうですね。
個人的には、以前まで他人を蔑むことでしか満足できない者が同じ空間にいる時は、「キツイなあ」と思っていました。そんな人間関係は、断ち切っちゃえばよかったんですね(笑)
是非参考までにー。